イワシのシチリア風パスタ

イワシのシチリア風パスタ
   

南イタリア、シチリア島でよく食べられるイワシのパスタのレシピです。
イワシの臭みもなく、生トマトとの相性が良いソースは生麺で作るのがオススメです。

<材料>1人前

EVO PASTA 1食分
真イワシ 1匹
生トマト 0.5個
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
唐辛子 少量
白ワイン 大さじ1
塩 適宜
イタリアンパセリ お好みで

<作り方>

1.にんにくはみじん切り、トマトは角切りにします。

イワシのシチリア風パスタの作り方

2.イワシは、余分な骨やヒレは切り取ります。

※自身で手開きなどでさばいても良いですが、あらかじめ骨を取り除いてあるものを購入すると手軽にできます。

イワシのシチリア風パスタ

3.フライパンに1のにんにく、唐辛子、オリーブオイルを入れて加熱します。

にんにくがきつね色になってきたら、白ワイン、2のイワシを入れます。

イワシのシチリア風パスタの作り方

4.イワシに火が入って柔らかくなったら食べやすいサイズに木べらなどで切ります。

イワシのシチリア風パスタの作り方

5.茹で上がったパスタ、トマト、お好みでイタリアンパセリを入れます。

イワシのシチリア風パスタの作り方

6.茹で汁で水分を調節しながら、塩で味を整えて完成です。

※フライパンを斜めにして少し水分が垂れてくるくらいがちょうど良いソースの水分量です。

イワシのシチリア風パスタの作り方

1人前の栄養価
 熱量(エネルギー)/524.5kcal
タンパク質/42.7g
脂質/19.6g
炭水化物/44.2g
(糖質 31.4g 食物繊維 12.8g)
ソースのみの栄養価
 熱量(エネルギー)/220.5kcal
タンパク質/13.4g
脂質/15g
炭水化物/4.2g
(糖質 3.4g 食物繊維 0.8g)

 

 


関連記事